2006/8/19〜20

中央アルプス:空木岳

メンバー:会員1(男性1)


コースタイム:

8月19日:
朝一番のバスに乗ってロープウェイ乗場へ。
既にTaxi組でロープウェイは動いていて、約8分で千畳敷の2,600mのカールへ到着。身支度をして7:25出発。
日は、既に登っていましたが風が気持ち良く、すぐに関西バスツアーの20数名の団体登山を抜き、極楽平へ。
此処まで来ると宝剣・木曽駒方面に比べると登山・観光の人は殆どいなくて快適。宝剣を背にして熊沢・檜尾・東川岳と細かなアップ・ダウンの繰り返しだが、天候も良く素晴らしい景色を見ながらの稜線歩きは快適そのものでした。
東川岳からの下りをアット言う間に降りると木曾殿山荘に12:55到着。早すぎましたが山荘にチェックインして、義仲の力水も枯れていてする事もないので、外のベンチで夕食までのんびりと景色を満喫しました。

8月20日:
3時に目が覚めてしまい外に出ると三日月と満点の星。5時薄明かりの下、出発。
途中5:15頃御来光を5分程度ユックリ見て頂上を目指しました。快適な登りと気持ちの良い花崗岩の岩。アット言う間に空木の頂上着(6:25)南アルピス・八ヶ岳連峰・御岳・乗鞍岳、そして槍・穂までもーーーー。
気が付くと塩見岳の後には,富士山も見えていました。あまりの景色に久しぶりに頂上で30分も休憩。そのまま、駒ヶ根目掛けて下りを開始。振り返ると、空木岳は主稜線からの尖った頂上とは違って、裾野を広げ大きくピラミダカルな山容を見せていました。
大地獄・小地獄をあっさりと下り、池山小屋へ。此処は、今回の山行で唯一水が豊富で、頭から水を被りまたまた,ユックリとお湯を沸かして大休止しました。後は、林道終点まで。10:55到着。麓の温泉でユックリ汗を流して車で、東京に

檜尾岳から空木岳 木曽殿山荘から空木岳への途中の御来光
空木頂上 頂上より甲斐駒・仙丈・白峰三山
空木頂上(後方南駒ケ岳) 頂上から宝剣・木曽駒方面後は乗鞍・槍・穂
塩見・荒川三山・聖・光方面 御岳方面

19日7:25千畳敷〜極楽平〜檜尾〜熊沢〜東川〜12:55木曾殿山荘 *義仲の力水枯れていました。

20日5:00山荘〜(途中5:12南アルプスから日の出綺麗でした。)〜
6:25空木岳(360度の大展望30分も景色に見とれていました)〜池山(水がおいしかった!)〜10:55林道終点 
*ユックリ温泉に入って車で帰ってきました