2008/2/9
メンバー:会員3(男性2、女性1)
【山行報告トップ】 |
【ホーム】 |
楽しい〜!! | まだ余裕… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
茶臼山荘 | |
![]() |
![]() |
茶臼山頂直下 | |
![]() |
![]() |
いよいよ滑り出し | 怖いって… |
![]() |
![]() |
J氏へ、「いつもお世話になります」。Nより。 | 楽しいねJさん!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
安比スキー場西森山から、山道具とビーコン、ゾンデ棒、スコップを携えいざ山中へ。最初はとっても気持ちの良い森の中を歩くスキー。天気もよくちょっと勘違い気味で茶臼岳の小屋まで歩く。
小屋前には地元ボーダーや、スキーヤーと情報交換。
地元ボーダーたちは封鎖されている八幡平スキー場を登ってきたらしい。なんと本日登り2回目というツワモノも。その後、我々は茶臼岳山頂へと向かう。
頂上でシールをはずし、滑る準備。覗き込むと急!!ちょっとビビるも帰るためには仕方がないと、度胸を決める。
頂上直下から、Uリーダーが雪の状態を確かめながら滑り我々もその後を追う。おっかなびっくり腰引け状態でなんとか降りる。どうやら、直下は風の状態で難しい雪面だったらしい。←初心者にはクライミング例え5.9も5.11も同じ。
しかし、下部は初心者でも楽しめる新雪快適パウダーとなり、日頃教わっていることを試してみるも、やっぱり、ヘンテコ。しかし、ヘンテコなりにも人の行っていないところを滑り、自分のシュプール??を見て自己満足の一日となった。。
【報告】
【コースタイム】
9:40西森頂上〜11:50大黒森〜13:00茶臼山荘〜13:15茶臼山頂
13:50 滑走開始 14:50八幡平スキー場
【番外編】
1/13西森山
こちらは余裕??