2007/9/21-24

聖岳〜赤石岳〜荒川三山縦走

メンバー:会員1、会員外1


【コースタイム】

・9/21:聖沢登山口9:00〜聖沢吊橋10:10〜滝見台12:15〜聖平小屋14:30

・9/22:聖平小屋5:50〜聖岳8:10/8:35〜兎岳10:13/10:25:〜
      中盛丸山12:20/12:35 〜百間洞山の家13:22 

・9/23:百間洞山の家6:00〜百間洞平6:50/7:00〜赤石岳8:40/9:20〜
      大聖寺平10:12/10:25〜荒川小屋11:00

・9/24:荒川小屋6:00〜前岳7:10/7:15〜中岳避難小屋7:35〜悪沢岳8:35/9;10〜
      

千枚岳10:00/10:15〜万斧沢ノ頭11:05/11:15〜二軒小屋ロッジ13:40

【報告】9/21:夜中の1時に東京から東名経由で、一路畑薙第一ダム目指し出発。ダムの直前で道路が崩壊していて、その手前の駐車場に5時前に到着しました。朝一番の東海フォレストのマイクロの出発が8時なので、車で2時間程仮眠。工事中の道路の脇を10分程歩き、バスに揺られて聖沢登山口へ。単調な登りを、聖沢吊橋・滝見台と過ぎガレタ沢を横切ると聖と奥聖が見え、更に聖沢を右岸・左岸と渡り返していくと、ひょこっと聖平小屋が見えてきました。駐車場の仮眠が利いたのか以外に早く小屋に着き、頭から水を浴びて体も拭いて快適な一晩でした。

9/22:5時50分スタートでも一番ビリでした。ハイマツから、砂礫の斜面を登っていくと右手に富士山が大きく見えてビックリーーーー。アット言う間に聖の頂上へ。富士山から、光・之から行く赤石・荒川と素晴らしい景色です。 ノンビリと過ごしてから兎岳へ向かい、聖を下り始めます。昔と逆の北上コースですが兎岳への細かい登り下りは結構嫌でした。小兎の先で昼飯。その後の中盛丸山の上りもアアアアツツツーーーと言う感じでしたが水の豊富な百間洞へ。今日も頭から水浴び!小屋は揚げ立てのとんかつが名物でおいしかった〜〜〜。

9/23:朝食も結構凝っていました。そのせいか、今朝も一番ビリのスタートでした。百間平は花のシーズンにきたら綺麗なところだろうなーーーと思って居るうちに赤石岳の避難小屋が見えて来て、すぐに頂上へ。聖から南ア南部の山と之から行く荒川三山 、8月に登った塩見や南ア北部の山々も見えて良かったです。 霧が出てきたので東尾根分岐から小赤石大聖寺平と一気に下りました。大聖寺平で一寸ノンビリして荒川小屋へーーー。11時に着いてしまいましたが、午後に天気悪くなりそうなので、此処で泊まる事にして小屋前でノンビリしていました。

9/24:昨日15時位から降っていた雨も止み、快適に前岳の分岐へーーー。前岳ピストンしましたが、崩壊激しくいずれ頂上なくなりそうです。(稜線上の道は歩けなくなっていました)中岳避難小屋の主と一寸話をして悪沢最後の登りの手前の凝るで休憩。赤石も綺麗です。何十年ぶりかの悪沢の頂上はまるで記憶にありませんでした。3,000m峰の縦走も悪沢が最後です。素晴らしい景色を堪能して、ゆっくり千枚〜万斧沢へ向かいました。途中の千枚から、最後の赤石・悪沢を見て万斧沢へーーーー。地蜂に気をつけてと言われていましたが、この当たりには居ませんでしたが、もっと下のロボット雨量計の下で遭遇!あっという間に右のふくらはぎと同じく右の耳を刺され、ほうほうの体で逃げて来ました。途中で足の針を抜いて何とか二軒小屋ロッジへ。足は絞ったので何とか大丈夫ですが、耳はそうもいかず一寸熱を持っていましたが、4日振りのお風呂に入り、4日振りのビールも飲んで仮眠。楽しい南アルプスの縦走でした。

聖頂上からの赤石方面 兎岳からの聖岳
兎岳からの赤石岳 百軒洞小屋からの聖岳
百間平からの聖岳・兎岳 赤石岳避難小屋
小赤石からの赤石岳 荒川小屋からの朝の富士山
悪沢頂上からの白根三山・甲斐駒・仙丈方面 悪沢頂上からの中央アルプス