2007/9/8-9

奥穂高岳

メンバー:会員1、会員外1


【コースタイム】

・9/8:上高地6:30〜明神7:35〜徳沢8:55〜横尾9:50〜本谷橋10:50〜涸沢ヒュッテ11:20/12:10
〜穂高岳山荘14:25

・9/9:穂高岳山荘5:45〜奥穂高6:20/6:50〜穂高岳山荘7:20/7:30〜涸沢ヒュッテ8:25/9:20
〜本谷橋10:25/10:40〜横尾11:40/11:55〜徳沢12:35/12:45〜明神13:20/13:25
〜上高地14:00

【報告】9/8:台風一過の好天を期待して,昔散々通った穂高に行って来ました。一番のバスで上高地に入りましたが結構な人があふれていてびっくり!梓川沿いの懐かしい道を、明神〜徳沢〜横尾へと進んで行きますが、天候は台風一過と言うわけにはいかず、小雨まで降ってきました。横尾の新しい橋を渡る頃にはガスも出てきてしまい、屏風はまるで見えず。
 崩壊した横尾の岩小屋から、これまた、綺麗になっていた本谷橋を渡り、何も見えない道を涸沢に向かいました。学生時代の岩がごろごろの歩きづらい道と違い、綺麗に整備されていて大変歩きやすくなっていたのには助かりました。
 涸沢ヒュッテで昼食を兼ねて大休止しましたが、雨とガスで何も見えずーーーー。残念!!!天候もさえないので、涸沢に泊まろうと思いましたが、明朝の御来光を期待して、懐かしい穂高岳山荘を目指して、雪の無い、ザイテングラードを一気に登りました。綺麗な石畳とこれまた綺麗で昔の面影の無い穂高岳山荘に到着。夜まで、何も見えない一日でしたが、夕飯はとてもおいしかったーーー。

9/9:昨日までの天候が嘘のような快晴。御来光を見ているうちに、奥穂から岳沢に降りようと思っていたのですが、如何しても涸沢からの穂高連峰と屏風の壁を見たくて急遽予定を変更して、奥穂を往復。
 風は強かったのですが、近くのジャンダルム・焼岳・霞沢・前穂北尾根と北アルプスの山々の180°の展望に加え、遠く八ヶ岳の右手には富士山まで見えて頂上からの景色は最高でした。
 ゆっくりと景色を楽しんでいると、飛騨側から急に霧が出てきて真っ白になりましたので、止むを得ず山荘に戻りました。ゆっくりと北尾根・屏風・常念と四方の景色を満喫しながらカールを涸沢ヒュッテへーーー。穂高岳小屋で作ってもらったおいしい寿司飯の弁当とお湯を沸かして、朝食をしながら、景色に見入っていました。
 この時期の雪渓は3・4と5.6のコルへ上がる処と奥穂への一部が残るだけですが、この後の紅葉はきっとすごいだろうなーーーーと思いつつ横尾へ向かいました。
 岩小屋跡の手前からは、屏風の中央壁・東壁と昔、ALMの仲間と登ったルートが一望出来、下山ルートを岳沢から変更して良かった〜〜〜。最高でした。ゆっくりゆっくりと横尾へーーー。横尾からは昔、通いなれた道を徳沢〜明神〜上高地へ。天候は徐々に悪くなってきましたが、気分は最高。沢渡で温泉に入り、ゆっくりと帰ってきました。

奥穂高小屋の御来光 北尾根と八ヶ岳
朝日の奥穂高 頂上からの笠が岳
同じくジャンダルムと焼岳 同じく槍、薬師・水晶、立山、後立山連峰
頂上から槍ヶ岳 ジャンダルム
涸沢からの吊尾根
同じく北穂 涸沢からの涸沢槍 方面
北穂 北穂・涸沢岳
屏風東壁 屏風東壁