アルムクラブロゴマーク
112 白馬三山
日程

2010年8月1日〜3日

メンバー 参加者:H
詳 細
白馬三山
(8月1日~3日)
8月1日:猿倉9:40~白馬尻10:30/10:45〜大雪渓終了地点12:45/13:05〜村営頂上小屋15:00

昨年、暴風雨で白馬岳のみで行けなかった、学生時代から憧れの白馬鑓温泉目掛けて、
暑い林道歩きの後、涼しい大雪渓末端の白馬尻で一休憩。
今年は、穂高もそうでしたが、結構雪渓が残っています。
小屋の少し上から、軽アイゼンを付けて楽しい雪渓歩きですが、
時々、杓子の方から落石が有り余り気持ちは良くありません。
残雪が多いせいで昨年に比べると随分上部まで雪渓歩きが出来、快適に歩くことが出来ました。
アイゼンを脱いで歩いていると、昨年工事をしていた避難小屋辺りから霧雨が降りだし、あわてて小屋で雨具を着けて、
頂上小屋に向かいましたが、霧も出てきて中々小屋も見えません。
漸く、小屋に到着。雨が止まないので、頂上往復諦めてのんびりしていたら夕方6時位から日が出てきました。

8月2日:村営頂上小屋6:15~白馬岳往復〜村営頂上小屋7:15〜杓子岳8:15/8:30〜
白馬鑓岳頂上9:30/10:00〜白馬鑓温泉12:10

昨夕、行けなかったので、朝、白馬岳往復。何時見ても此処からの剣岳は立派です。
北アルプスの雄大な景色を満喫して、三山の稜線歩きを始めました、たおやかな気持ちの良い稜線歩きです。
杓子の頂上も白馬鑓の頂上も広く気持ちの良いところです。
鑓の頂上でゆっくりして天狗小屋方面へ――−。
途中、稜線上の分岐から、鑓温泉へ下り、昼過ぎには、鑓温泉到着。ゆっくりと何回も露天風呂Enjoyしました。
尚、夜8時までは露天は混浴。8〜9時までが女性専用でした。

・ 8月3日:白馬鑓温泉6:25~猿倉10:50

夜中にものすごい雨が降っていましたが、明け方はすっかり星空でした。
鑓温泉からの下りは、アイゼン不要でしたが、雪渓のトラバースや梯子・不要な鎖に加え、
結構アップダウンがあるコースです。
此処は、高山植物の宝庫で花が好きな人にはたまらないところだと思います。
猿倉で、氷イチゴを食べ、途中の温泉で汗を流して、夜のアルムの飲み会に間に合わせるべく中央道を飛ばして帰郷しました。


白馬尻からの大雪渓 大雪渓終了地点から見下ろす大雪渓

山頂小屋からの夕陽の杓子岳 白馬岳からの剣・立山・白山

白馬岳からの剣・立山・白山 白馬岳からの剣・立山・白山

杓子岳からの白馬・旭岳 白馬鑓岳からの杓子・白馬岳

白馬鑓岳からの剣・立山・白山


 
戻る

Copyright (C) 2008 almclub. All Rights Reserved.