アルムクラブロゴマーク
2009年
84.常念岳
日程

2009年10月3日〜4日

メンバー

KY(単独)

詳 細

【コースタイム】
10月3日: 09:45 一の沢駐車場 10:00 登山口 10:15 出発 12:10 笠原沢出合 13:05 胸突八丁 14:45 常念小屋
10月4日: 06:30 常念小屋 07:45〜08:05 頂上 09:15 〜09:40 常念小屋 13:05 胸突八丁
       11:05 笠原沢出合 11:45 王滝ベンチ 12:27 山の神 12:35 登山口

朝5時過ぎに家を出て中央道を走っている時は晴れたり、小雨が降ったりして、やきもきしたが、登山口手前約1キロの駐車場に着いた時は曇り空。 登山口の管理人の親父さんに登山届を提出して出発。 睡眠不足の為に最初はペースが上がらなかったが、雨上がりの涼しくて快適な登山道を辿り、常念小屋に到達。早速チェックインして、1泊2食\9,500と¥500のピンバッジを買って1万円が消えた。代りに今年は小屋創立90周年ということで、記念の常念坊手形をもらう。 9,885の番号がふってあった(10,000人目でなくて残念!)。部屋は6人部屋に4人のみで快適なり。

テラスより見える槍の穂先の鋭さを再認識するも、テーブルは先客に占められていたので、食堂のTVで女子プロのゴルフを観戦しながら、2時間ばかりビール、ワインを飲んだが、ブロッケン現象を見るのを忘れていたのを後になって気付く。 夕食は17:30からでまずまずの料理に、櫛切のサンキストレモンが添えられていたので感激する。

19:00に就寝するも、途中なんどか目を覚ましながら、5:00起床、6:00 朝食。
快晴に恵まれ、意気揚々と頂上を目指す。途中強風にいじめられたが、登頂時には無風。眼前の槍ヶ岳から穂高連峰へと続く稜線の見事さに大感激! 更に、360度のパノラマビューに再度感激!

下山も順調で、本来なら温泉に立ち寄って汗を流すところだが、高速の渋滞が気になり豊科ICから一路我が家を目指し、18:30頃帰宅。疲れたが、大満足の山行でした。

常念小屋 (1) 常念小屋のテラスから

常念岳頂上 常念岳頂上 (1)
 

常念岳頂上(2) 常念小屋

記念手形 常念坊手形




 
戻る

Copyright (C) 2008 almclub. All Rights Reserved.