アルムクラブロゴマーク
2009年
84.米子沢
日程

2009年10月4日

メンバー

会員4名と他山岳会等いろいろ10数名

詳 細

【コースタイム】
桜坂駐車場7:40 1700mの避難小屋1:40 駐車場4:05

10月3日中秋の名月を眺めながら一路関越道をひた走り 今晩の食材を越後湯沢で仕入れる。今宵はU代表知り合いの群馬の山岳会Gの方の「剣大滝完登の祝宴」を上げる予定。シャンパン、焼酎、ビール、焼き鳥、ケーキ、赤飯 鍋材など盛りだくさん。
桜坂駐車場ではGの会長手ずからの「こしあぶらやブナ針茸の天ぷらで山談議が盛り上がり午前2時半就寝

10月4日 昨晩に心配された雲が消え快晴の中、アルム会員のW氏率いるW氏ご友人の10名の方々と挨拶をかわし出発 W氏一行が先行 G4名とアルム3名の7名はその後を続く。「今日は天気がいいし暖かいのでゆっくり行こう」とポチポチと出かける。先行パーティは早いこと。すぐに姿が見えなくなった。
大岩の続くゴーロ 核心部のゴルジュ 上部の明るいスラブと紅葉、途中お菓子をつまんだりお茶を飲んだり T会長はじめ、酒豪のOさん、そしてU代表はビールを飲んだりと楽しい遡行を終え、避難小屋で着替えとゆったりとした昼食で1時間ほどの休憩を取った。
小屋を出発してすぐに はるか下方の遡行終了点でW氏一行を見つけた。どこで追い抜いたか??
我々はキノコ狩りをしながら 下山 ブナ針茸を買い物袋いっぱい取り2時間強で駐車場に着いた 間もなくW氏一行も到着全員の無事を確認し解散。

何年か前 巻機山を登った折、米子沢を稜線から眺め遡行したいと考えていました。秋晴れの中楽しく遡行できたことを、リードして下さったG会の方々に感謝します。H記

会長が揚げるブナハリダケのてんぷら。美味しかった! ブナハリとコシアブラのてんぷら。コシアブラは冷凍だった
が十分美味しかった。

沢登りらしくなってきました。 リードする突撃隊長Oさん。
 

これぞ沢男。濡れたついでに水線通し。 ゴルジエの滝を登るOさん。

へつり へつりを終わってまた登り

いよいよナメが始まります。 フェルトがなぜか相性が悪いようで滑ります。

すばらしい滝も続きます。 米子沢のハイライト!!

手前、本日の主役!! T会長!! やっぱりちがうなぁ〜 下りの紅葉。

ドウダンツツジの紅葉です。 ブナハリダケを採取するホソリン。
     
     
   
   
   
   
   
戻る

Copyright (C) 2008 almclub. All Rights Reserved.